メディアファイルに設定する方法
先日バージョンが5.3にアップデートしたワードプレス。
アプデではたくさんの嬉しい変化があったのですが、その中で僕がちょっと困ってしまったのが「画像のリンク設定」。
今までは投稿画面の右側、ブロック設定から変えることができていました。

こんな感じの画面ですね。
ただ見ての通り、画像の「リンク設定」の項目が消えてしまっています。
画像によっては拡大できないと見えづらいものもあるので、なんとかできないかなと思って。
いろいろ頭を悩ませたんですが、解決方法はシンプルなものでした。
投稿画面で画像をクリックしたときに出てくるこちら。

「リンクの編集」をクリックします。
クリックすると、

「メディアファイル」という項目がありました。
ここをクリックすれば、今まで通り画像を拡大表示させることができます。
いろいろ選べる拡大表示(Cocoon)
Cocoonでは拡大のさせ方や、より便利になる表示機能をつけることが可能です。
「Cocoon設定」から「画像」を選び、ちょっと下の方にスクロールすると、
画像の拡大効果という項目を見つけることができます。
なしも含めて全部で5種類。
それぞれ長所があるので、自身のサイトに合ったものを選択しましょう。(デフォルトはbaguetteBox)
それぞれメディアマークにカーソルを合わせることで、どんな効果や機能があるのか映像で確認することもできます。